『アーティフィシャルフラワー ビジネスコース』5回目のレッスンでK様にお作りいただいたのは、バラとユーカリの壁掛けアレンジです。

ボリュームの出し方、形の整え方、葉の見せ方など、ちょっとした工夫で作品全体の印象が変わります。
加えて、自由に茎を曲げられるアーティフィシャル(造花)の特徴を活かし、お好みのラインを形作ることも経験していただきました。

今回は前半こそケースバイケースの花材の使い方をいくつかご紹介しましたが、中盤以降、私のサポートは不要!
⁡K様の手は止まることなく、無駄なく、テキパキと仕上げていかれました😆

今日はさらに、ラッピングや撮影に加えて画像の加工まで。
⁡K様、ご自身のお写真の変化に「すごい!」と目を丸くしていらっしゃいました😳

⁡次回はもう一歩進んで、ショップ用のInstagramアカウントに投稿していただく予定。
⁡ネットショップで販売を始める準備が本格的に始まります✨

アーティフィシャルフラワー ビジネスコース
ハンドメイド作家やフラワーデザイナーデビューを目指す方のための全16回のコースレッスン。
アレンジメントの作り方はもちろん、ネットショップの立ち上げ・運営、また、花材の賢い仕入れ方や新しいデザインの生み出し方など、起業に必要なことをまとめて学べます。

⁡⚫︎全て個人レッスン
⚫︎レッスンスケジュールはご都合に合わせて設定
⚫︎理想の働き方に合わせたオーダーメイドメニュー

⁡新年度がスタートしました。
あなたもご自身の将来のために新しい挑戦、始めてみませんか🌹

詳細はこちらからご覧いただけます。
同ページに「お問い合わせフォーム」を設置しています。
お気軽にご利用ください。