アーティフィシャルフラワー検定2級のレッスンは12回。

改めまして、どんなアレンジメントを作りながら学んでいただけるのかをご紹介します。

 

上の画像、左上はバッグブーケ。両脇から伸びるグリーンネックレスのラインが印象的です。

上中はラウンドアレンジ。チーズフォンデュ用の器を花器にしています。付属のフォークもデザインに入っていますよ。

右上が現在お作りいただけるシーズナルアレンジ。細いキャンドルをどうやって挿すかも学べます。

右下はラナンキュラスのラウンドブーケ。丸く愛らしく仕上げます。

下中が花嫁様のヘアドレス。リボンでサイズを調整できるデザインです。

そして、左下がドアスワッグ。蔓ものの流れを生かすデザインを学びます。

こちらの左上は根強い人気のフレームアレンジ。中には白いフェイクファーが入っています。

上中は、花器をバンブーユーカリの葉でデコレーションするグリーンディスプレイです。

右上は、紫陽花の花びらで作るトピアリー。ふんわり仕上げるにはちょっとしたコツがあります。

右下に写っているのは、大作のメリアキャスケードブーケ。花びらを1枚ずつ重ねて大輪の花に仕上げます。

下中はオールグリーンの花束アレンジです。器の中には水のように見える資材を入れて、固定します。

そして、左下のリース。シックな色合いで大人っぽい雰囲気ですね。

 

例えば、ラウンドアレンジ、ラウンドブーケ、トピアリーはどれも丸い形に作るものですが、どこをどんなふうに修正すればきれいな形になるか、やり方が異なります。

また、花器を使うアレンジメントは3種類ありますが、グリーンディスプレイだけは土台のフォームのカットの仕方が違っています。

習ってみると「そういうやり方があるのか」「こんな花材・資材を使うのか」と目から鱗の情報がたくさん。

知れば知るほど、ご自身で作れるようになる作品の幅が広がります。

アーティフィシャルフラワーならではの作り方を知りたくなったら、ご連絡くださいね。

体験レッスンでは、フラワーボードをお作りいただけます。

ほかにお作りになりたいものがおありの方は、ご遠慮なくおっしゃってください。

花材を揃えてお迎えします。

資格取得ページへ